小児はりについて。~痛くない・刺さない鍼を使用します。効果と適応症。

小児はりについて。~痛くない・刺さない鍼を使用します。効果と適応症。

弊所では小児鍼の施術に

刺さない鍼を使用しています。

 

針、の名前がついていますが

皮膚に接触させるためのもので

刺すためのものではありません。

なでたりさすったりしていきます。

 

<上記写真・鍼の名前>

友好小児針、員利針、ホーキ針、

松葉針、かき針、三角ばり、

長刀針、バチばり、ローラー針、てい針

 

<効果と適応症>

上記のような鍼で撫でられると

気持ちが良く簡単にいうとリラックス効果

自律神経の安定作用があります。

 

代表的な適応症は

カンムシ(疳の虫・疳虫)です。

 

カンムシとは病名ではなく

生後3か月くらいから5歳くらいまでの

小児が引き起こす種々の症状に対する

俗称であります。

 

・ キーキー声を出す

・ 夜泣き

・ よく人にかみつく

・ 食欲がない

・ 便秘

・ 下痢

・ 良く風邪を引く

小児の神経症の一種であり

小児の自律神経失調症状という

見方もできるかもしれません。

 

鍼にはリラックス効果および

自律神経安定作用があるために

これらの症状に対し

施術対応ができるのです。

 

上記の鍼で撫でられたり

さすられたりすると子供はリラックスして

気持ち良さそうになっていきます。

「その晩ぐっすり寝れた」という声を

ことも多いです。

 

ほかにも

・ 気管支喘息

・ アトピー性皮膚炎

・ 鼻炎・中耳炎

・ 風邪症状の回復促進

・ 肩こり

などにも対応できます。