タグ: お年寄り

    ご年配者の「ぎっくり腰」は要注意。痛みが強い場合、実は危険な可能性(圧迫骨折など)も・・・。田無北口鍼灸院からのアドバイス。

    お年寄りの急な腰痛には

    注意が必要な場合があります。

    「圧迫骨折」

    と言って骨折の可能性もあるためです。

    詳しくは以下・・・

     

    ご年配の方が

    急に腰の強い痛みを訴えた時

    注意が必要です。

     

    認知症を患っていたりすると

    記憶になかったりするのですが

    転んでしまった際に

    圧迫骨折と言って

    骨折している可能性もあるためです。

     

    ご本人はぎっくり腰かと

    思っているのこともあるのですが

    折れてしまっているのです。

    このような場合には

    まずは病院に行ったほうが良いでしょう。

     

    なぜお年寄りに多いかといいますと

    骨粗しょう症

    と言って骨がもろくなっている事が

    原因として挙げられます

     

    骨がもろくなっていると

    転んだ時に

    外力に耐え切れず

    折れてしまうのです。

     

    圧迫骨折

    お年寄りだけとは限りません。

    薬物療法などで

    骨が弱くなっている方も

    おこる可能性があります。

     

    ・・・

    このように

    「ぎっくり腰だと思ったら実は・・・」

    というケースは

    意外に多くありえます。

     

    弊所では

    病院に行く適切なタイミングも

    お伝えできますし紹介もしています。

     

    どうしていいかわからないなど

    迷った場合にはまずはご相談ください。

     

    西東京市 社会福祉協議会の団体会員にしていただきました。

    2013年5月2日に一般社団法人 交通事故治療相談室として
    「西東京市社会福祉協議会」さんの
    団体会員にしてもらいました!!
    この団体は本部が西東京市役所
    保谷庁舎、東分庁舎内にあり
    西東京市内での福祉、社会活動を行っています。

    ・・・

    一般社団法人 交通事故治療相談室として
    団体会員にしていただきましたので
    何かお手伝いできることがあるといいなと、
    思っていたところ
    早速・院内での募金箱設置、パンフレット配布をお願いされまして
    快諾いたしました。

    248021_157575804418031_765950846_n

    前々から地域社会に対し何かできることをしたいと思っておりましたのでうれしい限りでございます。

    微力ながら、地域社会には積極的にかかわっていこうと考えております。

     

    もしも、お年寄りや傷害のある方が交通事故に遭ってしまったら
    力になれれば、いいなとも思います。