タグ: 駅から近い

    症例:骨折「階段を踏み外し転倒→骨折」が判明したケース

    田無北口鍼灸整骨院で行った施術、

    症例などをこちらでまとめていきます。

    同じようなことで悩んでいる方の

    参考になれば幸いです。

     

    本日は階段から足を踏み外し転倒。

    → 骨折が判明した方の症例をまとめます。

    *プライバシーに配慮し脚色して書いていきます。

    18022821_s

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お名前 A.Gさん(仮名) 男性 19歳

    職業 大学生

    状況など

    平成27年8月2日 階段から転倒し負傷。

    当日の夜弊所へ。

    (夜遅くまでやっている接骨院を探していたそうです。)

     

    アイシング・固定などの処置を行うが

    痛みや腫れがひどい。

    28710628_s

     

     

     

     

     

     

    翌日になって血腫(血のアザ)が

    ひどく出ていたことや

    疼痛発生部位が捻挫のものと少し違ったため

    「剥離骨折(はくりこっせつ)」

    の可能性も考慮し、病院で診察を受けるよう勧める。

     

    *弊所では骨折の可能性がある場合や

    ご本人が不安を感じている場合、

    整形外科などの病院で診察を受ける勧めます。

     

    病院医師診察の結果、

    剥離骨折が判明。疼痛も強いため

    松葉づえを使うよう指導。

    31209792_s

     

     

     

     

     

     

    その後、1か月ほど

    電気療法・アイシングなど施術を行う。

    運動療法なども併用し、治癒。

     

    多少痛みが残るものの

    あとは自宅での疼痛緩和ケアを伝える。

     

    ・・・

    このケースでは早期(受傷当日)

    に田無北口鍼灸整骨院に来てもらい

    アイシングや固定などの施術をできたため

    スムーズに回復することができた例です。

     

    逆に受傷後、時間がたってからのケガは

    治りずらくまた繰り返し怪我をしてしまうなど

    予後も悪いことが多いです。

    お早目にご相談くされることをオススメします。

    妊婦さんや痛みが強くうつ伏せになれない方の施術に「抱き枕」を用意しました

    妊婦さんや痛みが強くうつ伏せになれない方のために

    抱き枕を用意しました。

     

    王様の抱き枕というもので

    頭におく枕と抱き枕を兼ねています。

     

    細かいビーズが中に

    たくさん入っているのでとても心地よいです。

     

    ベッドに比べるとサイズは大きいのですが

    抱き付くとしっかり支えられて横向きで

    安定した施術を行うことができます。

     

    鍼にしろマッサージにしろ

    整復にしろリラックスしたニュートラルなポジションで

    施術を行うことは非常に重要です。

     

    身体に力が入ってしまうと

    施術の効果が思うようにでないこともあります。

     

    こちらからお勧めすることが多いですが

    横向きで施術を行いたい方、

    抱き枕を使いたい方は遠慮なく申し出てください。

    12122521_876550149107514_4674984354017691659_n

    寝違え・ぎっくり腰・ギックリ背中(肋堆関節捻挫)の施術方針について。

    朝起きたら、モノを取ろうとしたら・・・

    急に背中や腰、頚が痛くなったというご相談は多いです。

     

    本日はそれらの疾患について

    田無北口鍼灸整骨院ではどのように施術を行っていくか??

    まとめていきます。

     

    (1)朝起きたら、急に首が痛くなった

    19140651_s

    寝違え・寝違いと呼ばれることが多いです。

    頸部の筋肉や、靭帯、関節などを

    寝ている間に負傷してしまった可能性が高いです。

     

    原因としては

    疲れやストレス、枕が合わない、など様々ですが

    生活習慣や体質により「癖」になってしまっている方も

    数多くいらっしゃいます。

    (大リーグ、ダルビッシュ有投手の寝違え癖は有名です。)

     

    弊所での施術方針は

    患部をいきなり揉む・伸ばすなどの施術は行わず

    まずは症状を落ち着かせるためのアイシング・電気治療などを

    行っていきます。

    1289-4

    その上で患部の負担を和らげるため

    周辺の筋肉をほぐしたり、吸い玉・鍼灸などの施術、

    テーピングや固定など処置を行います。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    あまりに痛みがひどい場合は頸部を装具で固定することもあります。

    10418410_306909882817955_4879111774074765242_n

     

    またその場で痛みを取ろうとするとかえって悪化することもあるため

    無理に痛みを取ることはしません。

    アイシングなどの処置を行えば

    ほとんどの場合で痛みが軽減しますが

    痛みが強く不安な場合は病院に行き、

    痛み止めの処方やブロック注射などの処置をしてもらうと良いでしょう。

     

    また

    ・ 2,3日経過しても全く痛みが取れない場合や

    ・ どんどん悪化している場合

     

    には迷わず病院を受診することをオススメしています。

    a0001_014026

    たかが寝違いと思っても頚椎ヘルニアなど

    別の疾患が隠れていいることがあるため注意が必要です。

     

    (2)モノを取ろうとして、急に背中に痛みが走った

    17384544_s

    モノを取ろうとしたなどの、ちょっとした動きで

    急に背中などが痛くなったという方がいらっしゃいます。

     

    また

    ・ くしゃみをしたら・・・

    ・ しゃがもうとしたときの動きで・・・

    ・ 朝起きたら急に・・・

    など原因は様々ですが、

    背中が痛くなったという相談も多いです。

     

    原因としてもっとも多いのは

    肋骨(あばら骨)と椎骨(背骨)をつないでいる関節

    肋椎関節を痛めていることになります。

    34798675_s

     

    まずはアイシングや電気療法など

    症状を抑える施術を中心に行い、患部の負担を減らすための

    周辺マッサージや、吸玉療法・鍼灸なども行います。

    10679353_s

    動きを制限すると楽になることが多いため

    肋骨周辺をテーピングやベルトで固定することも多いです。

     

    またこちらもほとんどの場合

    施術後2,3日で快方に向かいますが

     

    ・ くしゃみや咳をした際に肋骨にひびが入っていた(骨折)

    ・ 実は肺に穴が開いていた(気胸)

    * やせ形の喫煙者・男性に多く見られます。

     

    というケースも存在するため

    2,3日様子を見てもよくならない場合や

    少しでも不安な場合は病院を受診することをオススメしています。

     

    (3)立ち上がろうとした際に急に腰が痛くなった。

    27741455_s

    寝起きの際、立ち上がろうとした際、重い荷物を持った際・・・

     

    原因は様々ですが

    急に腰が痛くなってしまい、ひどい場合には

    動けなくなることもあるのでます。

     

    これらは、通称「ぎっくり腰」と言われ

    腰椎の椎間関節(背骨の関節)、腰周辺の筋肉や靭帯、

    骨盤の関節(仙腸関節)などを痛めていることが多いです。

     

    これらもまずは症状を抑えるために

    患部のアイシングや電気治療を行い症状を和らげていきます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    *痛い場所を無理にもんだり、動かしたりすると

    かえって逆効果になります。

     

    また痛みが強く、立ち上がれないような場合には

    仙腸関節という骨盤の関節を痛めていることが多いです。

     

    ここは身体の中心に存在するため

    この部分を強く痛めてしまうと

    痛みが長引いてしまい、また起き上がるのにも苦労するという

    状態になってしまいます。

    025

    テーピングやベルトなどで固定し動きを制限すると

    少し楽になりますがあまり痛みが強い場合や不安な場合には

    病院を受診するといいでしょう。

     

    痛みが強く寝れない場合などは

    膝関節を曲げる姿勢で寝ると腰への負担が減るので

    寝る姿勢にも注意するといいでしょう。

     

    (4)まとめ・生活指導

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    弊所では炎症を伴う痛みがある場合

    その部分を揉んだり伸ばしたりはせず

    まずは症状を抑えることを目的に施術を行います。

     

    また、その後の生活の仕方も

    とても大切です。

    痛みがあるときにお酒を飲んだり運動をしたりすると

    症状が悪化してしまいます。

    必ず安静に生活しましょう。

     

    また、各項目でも軽く紹介しましたが

    寝違えやぎっくり腰と一口に言っても

    様々な疾患が隠れていることもあります。

     

    少しでも不安な場合や、症状が改善しない場合には

    必ず病院を受診し、原因を調べるとよいでしょう。

    a0001_014058

    ★料金についてはこちらから、、、

    モートン病について。

    13814389_s
    NHKの番組で紹介されたこともあり
    このような症状を認識する方が増えています。

    ハイヒールを多く履く方や

    つま先立ちが多い方などが多く

    特有の痛みを訴えますのでここでもまとめておきます。

    ランニングをされる方

    (ランナー)がこの症状を

    訴えることも多いです。

    詳しくは以下。

     

    モートン病の症状は?

    個人差はありますが、
    第3-4足趾間(第3趾と4趾の向かい合う側)のしびれ、
    疼痛、灼熱痛などの多彩な神経症状が出現します。

    前足部足底の小さな有痛性の腫瘤を訴える
    方もいます。

    障害部位は、第2-3、4-5足趾間のこともあり
    痛みは強いことも少なくなく、
    時には、下腿まで及ぶことがあります。

    モートン病が発症する原因は?

    ・ 革靴やスキーやスノーボードなどで
    合わない靴を長時間履いていた。

    ・ ハイヒールの使用や仕事やスポーツなどで
    指を過伸展させるような姿勢が長いことにより神経が圧迫。

    ・ 長時間歩いた。

    ・ 扁平足など足のアーチ構造が崩れていると
    発生リスクが少し高くなります。
    縦より横アーチの低下が関係すことが多いです。

    モートン病の診断と治療法は?

    病院ではX線、MIR、超音波などを用いて
    診断を行います。
    治療法は

    保存療法

    (安静、薬剤投与、ブロック注射など)

    手術療法

    などがあります。

    弊所発行のレシート・領収証は医療費控除の対象になります。

    248429_s

    弊所・田無北口鍼灸整骨院が発行する

    レシート(領収証)は医療費控除の対象となることがあります。

     

    詳しくは窓口までお問い合わせください。

     

    頚腕症候群解説、その2「変形性頸椎症」

    a0002_007823

    概念

    頸椎の変性により生ずる疾患である。

    病変は椎間板の変性、椎間関節の反応性骨増殖による神経根圧迫、

    脊髄圧迫を生ずる。

     

    原因

    老化、退行変性など。

     

    症状

    頸椎椎間板ヘルニアと症状が似ている。

    後根刺激症状 → 上肢の痺れ、知覚鈍麻、疼痛

    前根刺激症状 → 上肢脱力感、筋委縮

    脊髄圧迫症状 → 下肢の痙性歩行、知覚障害、膀胱直腸障害

     

    症状の現れ方としては、肩こりや頸部の運動痛が最も多く、

    背部痛も比較的多い。頸椎の動きに応じて変化する痛みで、

    横になって安静にしていると軽快。また、長時間の同一姿勢や作業後に増悪。

    頸部の痛みに伴う筋緊張状態が頭痛・吐き気などを誘発することもある。

    5915877_s

    検査と診断

    頸部痛などの局所症状だけで、

    診察上とくに神経学的異常所見がみられず、X線検査で加齢変化を認める場合、

    変形性頸椎症の診断がつくことも多い。

    しかし、加齢変化である本症に、ほかの頸椎疾患が隠れている可能性は大いにある。

    痛みが強かったり、手足のしびれなどのほかの症状が出現したりする場合は、

    MRI検査などでほかの疾患がないか確認してもらうことが重要。

     

    治療

    手術療法、保存療法がある。

     

    保存療法は

    痛み止め、神経ブロック注射などの薬物療法。

    牽引療法、温熱療法、電気治療、レーザー治療、マッサージ治療などの理学療法。

    頸椎カラーなどの固定具による装具療法がある。

     

    参考

    臨床医学各論 医歯薬出版

     

    田無北口鍼灸整骨院での変形性頸椎症の施術

    患部の負担を減らす、症状を和らげる目的で以下の施術を行います。

    (保存療法)

    また症状が悪化しないか?など経過を注意深く観察していきます。

     

    各種調整

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    鍼灸

    hari005

    温熱療法

    写真 (43)

    まずは週に1,2度の施術でひと月ほど様子を見ることをオススメします。

    症状を見せていただき整形外科への受診をアドバイスすることもあります。

    お気軽にお問い合わせください。

    西東京市 社会福祉協議会の団体会員にしていただきました。

    2013年5月2日に一般社団法人 交通事故治療相談室として
    「西東京市社会福祉協議会」さんの
    団体会員にしてもらいました!!
    この団体は本部が西東京市役所
    保谷庁舎、東分庁舎内にあり
    西東京市内での福祉、社会活動を行っています。

    ・・・

    一般社団法人 交通事故治療相談室として
    団体会員にしていただきましたので
    何かお手伝いできることがあるといいなと、
    思っていたところ
    早速・院内での募金箱設置、パンフレット配布をお願いされまして
    快諾いたしました。

    248021_157575804418031_765950846_n

    前々から地域社会に対し何かできることをしたいと思っておりましたのでうれしい限りでございます。

    微力ながら、地域社会には積極的にかかわっていこうと考えております。

     

    もしも、お年寄りや傷害のある方が交通事故に遭ってしまったら
    力になれれば、いいなとも思います。