2月 24, 2018 田無北口鍼灸院 パーキンソン病・がん・難病など うつ, はり, はり灸, 便通, 睡眠, 線維筋痛症, 自律神経, 自律神経失調症, 頭痛 線維筋痛症と鍼灸に関して。ガイドラインから。 線維筋痛症学会が出している 線維筋痛症ガイドライン2013年版 を見ていました。 線維筋痛症は西洋医学ですと 難病として扱われることが多く またなかなか改善しないケースもあるために 鍼灸やその他の治療法を 選択肢として考える方も少なくありません。 ガイドラインには鍼灸をはじめ 運動療法についてのエビデンスなども 書かれています。 何に対しても効く、というわけではない でしょうがある一定の効果は 認められているということでしょう。 簡単に以下にご紹介いたします。 <鍼治療に関して> ・ 有効率は60%と比較的高い ・ 比較的安全である ・ 鍼治療は疼痛に対して効果がある だけでなく頭痛・睡眠の改善・便通の改善 効果も報告されている。 ・ 1997年にNIH(アメリカ国立衛生研究所) が手術後の吐き気や嘔吐、抜歯後の疼痛と並び 線維筋痛症に対する科学的根拠は不十分であるが 有効であるとした。 ・ 本邦では鍼治療は医師もしくは 国家資格を有する鍼灸師が行うために 患者に紹介しやすい特徴もある。 <運動療法について> ・ 西洋医学のカテゴリーでもあるが 運動を行うことで疼痛が完全に消失しなくても 改善が見られる。 ・ 緩やかな動きが特徴の 太極拳が線維筋痛症に有効であることが 米国の検討で判明している。 ほか・・・ 詳細は上記リンクよりご覧ください。 また線維筋痛症でお悩みの方は 是非一度ご相談ください。 しっかりお話を伺います。 弊所でも症例ががございますが 疼痛(痛み)緩和には効果が高いことが多いです。